SSブログ

中国の恥ずべきデモに対する、タイムズの反応 [中国反日行動]

イギリスでもニュースになっているようで、
タイムズオンラインが社説を出しています。
しょぼい翻訳で申し訳ないですが、紹介しておきます。
(誤りなどがあったらご指摘ください)

Unleashing the mob
群集は野放し状態
China and Japan must learn the art of rapprochement
日本も中国も、和解の道を探るべきだ。

-中略-

Japanese opinion is no longer so subservient. Aid to China has ended, and Mr Koizumi, fearful of challenge to his Liberal Democratic Party on the Right, is in no hurry to visit Beijing.
日本の世論も、もはや卑屈なものではない。(中国に対する)経済援助も打ち切られ、自民党を右傾化させつつある小泉首相は、(日中関係を改善させる)北京訪問を急いでいない。

Trade is flourishing, as is Japanese investment in China, regardless of Beijing’s bluster. But the economic relationship could well be threatened.
(日中の)貿易は盛んであり、北京の騒ぎにもかかわらず、投資意欲も損なわれてはいない。
しかし、経済関係は危機的な状況になりうる可能性を秘めている。

Mr Koizumi must prove that he is a genuine reformer by finding a different ceremony to honour the nation’s war dead and to ensure that the annual ritual of textbook tension is brought to an end.
小泉首相は、靖国に替わる国家的な慰霊の方法や、教科書問題による(両国間の)緊張を解決することによって、真の改革者であることを証明する必要がある。

Meanwhile, China’s leaders must understand that they will be the ultimate losers if they encourage a marauding mob mentality.
そして中国の指導者たちは、暴徒たちを(たとえ心理的なものにせよ)勇気付けるような行動を取ることによって、最終的に敗者になることを理解すべきだ。

(Copyright 2005 Times Newspapers Ltd).

非常にまっとうな意見で、私の考え方ともほとんどかわりありません。
世界の世論がこの方向へ進んでくれることを期待しましょう。

というか、日本の政府は、国際世論がこうなるように、
きちんと仕事をしているのでしょうか?それが心配です。

たとえ交戦状態にあっても、大使館は保護されるべき対象です。
ニュースで映像を見ましたが、日本大使館に群衆が投石したり、
目の前で日の丸を燃やしたりしているわけで、
これは国際的礼儀に著しく反した行為だとしか言えません。

相変わらず、「外務省を通じた協議を見守っていきたい」、などと官房長官が言っていますが
今回は直接猛抗議していいケースでしょうし、そんなのんきなことを言っているから
中国政府になめられるのです。

小泉首相も、郵政民営化のときばかり強気になっていないで、
こういうときにこそ強い発言をしていただきたいと思います。
(私はまったく小泉首相を評価していないし、支持していませんが…)


nice!(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。