SSブログ

どうにも胡散臭い「ブログぼん」 [ニュース]

某社が「ブログぼん」というサービスを始めたというニュースが出ています。
サービス内容は普通ですね。(私は興味ないですが)
が、一点どうにも胡散臭い部分が…

サービス開始にあたり同社は、「ブログぼん」を始めとして「ブログ本」「ブログブック」「ブログマガジン」の知的所有権(著作権)登録を得ている(知的所有権協会立証登録第228723号)
(ITmedia 2005年6月16日)

知的所有権協会?日本に著作権登録なんて制度があったかな? と疑問に思い、
ここに出ている「知的所有権協会」をググってみると、ビンゴ!でした。

日本弁理士会のページに、民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
という情報が掲載されています。

かいつまんで言えば、この登録は、詐欺に近い行為だと言うことであり、
特許や登録商標は、公的な審査が行われた上で登録の是非が決まるわけですが、
この登録と称するものは、権利を勝手に主張しているだけで、
過去に何度も裁判になっている、悪徳商法でしかないのです。

こうなると、一気に本筋のサービスも怪しく思えてしまいますね。
彼らも被害者である可能性がありますから断定はしませんが、
ちょっとググればわかるような怪しい商法を、
さも何らかの権利が発生しているかのようにプレスリリースを書いてしまったのは、
何らかの落ち度があるように見られても仕方ないのではないでしょうか。

ITmediaも、いくらプレスリリースに書いてあるからといえ、
丸々この一文を引用してしまうのもどうかと思います。
IT系専門のWebメディアとはいえ、一応マスコミなんですから。
ちなみに、そのまんま配信受けて使ってるYahoo!も同罪です。

完全に私見であることをお断りしておきますが、
そもそも、「ブログぼん」というネーミングに著作権が発生するとは思えません。
「blog」という言葉と、「本」という言葉を組み合わせただけにしか見えず、
創作したものだと主張するのは相当無理があります。
実際、「ブログ本」でググると、24,900件もヒットしますしね。

ということで、絶対にありえないとは思いますが、「ブログぼん」に著作権が認められるとしても、
このエントリは批評のために引用しているわけですから、訴えようとしてもムダですよw


nice!(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。