SSブログ

2405FPW キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! [ライフ]

(5月28日追記)
その後、1ヶ月使用してのレビューを書いております。
2405FPW 1ヶ月使ってみてのレビューです
よろしければ、そちらもごらんください

<注意>
なお、このレビューは個人的な感想であり、内容の信頼性についてはまったく保証いたしません。
情報はご自分の責任で判断して、自己責任でご利用ください。

先日のエントリで書いた、DELLの24インチWUXGA液晶モニタ、2405FPWが到着しました。

19日オーダー、20日受注、21日発送、22日昼到着(不在)なので、納期は合格でしょう。
ただし、夜間再配送ができない業者を使うのは、いかがなものかと思われます。
ユーザ層を良く考えてください>DELL様

さっそく開梱してチェックしましたが、ドット抜けや常時点灯はなし。

驚いたのは、図体の割りに軽い(9.8kg)こと。
VESAアームへの取り付けもスムーズでした。

接続は、
DVI-D に、デスクトップ(GF FX5200)
VGAに、IODATAのTVBOX2を接続して、
そこにPSX(コンポーネント)とスカパーのチューナー(S端子)を接続。
さらに、コンポーネント入力に、衝動買いしたSHARPのハイビジョンHDDレコーダ、
DV-HRD20(デッドストック品)を接続しました。

仕事柄、HDの映像はたくさん見てきましたが、
これでようやく、我が家でもHDが見られるようになりました。
なお、現状、コンポジットとS入力は空けてあります。

無印のFX5200(128M)ですが、DVIは何もせずに1920×1200表示OKでした。
ドライバはデトネーターの6.14.01.4345です。
あまりメンテしていないので相当古いバージョンだと思われますが、まったく無問題。

驚きなのは、DELLのノート、inspiron700mです。
外部VGAをTVBOX2経由で接続すると、あっさり1920×1200表示可能。
アナログなので、わずかににじみが見られますが、実用には十分です。
intelのオンチップ(855GME)で、ドライバは6.14.10.3889(出荷時デフォルト)です。
マルチモニタ構成も問題なく表示できます。
ためしに、手元にあったWMV HDのクリップを何本か見てみましたが、
ため息のでるような美しさです。

さて、コンポーネント入力です。
色々と2chにも書かれていたのでドキドキですが、
HRD20から「1125i固定」で使う限り、許せる範囲だと思います。

DVDや地上波アナログTV、外部入力といったNTSC系は、
HRD20内部でアップコンバートされるので、若干ジャギが出ます。
地上デジタル、BSデジタルはHDフル解像度だけあってかなりきれい。
残像は映像によって(速いパンとか)気になることもありますが、まぁ許せる範囲かと。

アナログTVはさすがにポワンポワンですが、
東京は地上デジタルのチャンネルがそろっていて、基本的にサイマル放送なので、
そちらを見れば済むことだと割り切ることにしました。

価格をかんがえれば非常にお買い得ですが、
映像メイン(特にSDTV)の方には、まったく満足できるクオリティではないでしょう。
PCが接続できるハイビジョンテレビのほうがいいと思います。

PCメインの方には絶対のお勧め。
広いデスクトップの作業性はおそらく想像以上です。
便利なのはPinPで、テレビ見ながらの作業はなかなか快適ですよ。

HDTVのチューナーを別に買うと、トータルでほぼ20万円前後になると思います。
この値段になれば、液晶ハイビジョンテレビも射程内ですよね。
PCの1920×1200の高解像度を取るか、1280×720だけど、ビデオ周りの美しさを取るか、
本当に自分が必要としているのはどちらなのか、よ~く考えてみてください。


nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。